チャレンジで成績がクラストップになりました【小2女子の口コミ】

チャレンジの口コミ

小学2年生のお子さんが『進研ゼミ・チャレンジ』を受講中の投稿者さんからの口コミです。

目次[

口コミ投稿者さんのプロフィール

お住まいの地域と家族構成を教えてください

北海道在住で2年生と4年生娘がおり、主人と私とで4人家族です。

主人は会社員をしており、私は週3日ほどのパート勤務をしています。パートの時間は1日5時間ほどです。

現在お子さんはどんな学校に通っていますか?

学年4クラスくらいある大規模な公立の小学校です。宿題の量はかなり少ないです。国語算数のプリント一枚のみで、余裕のある子は自学をするシステムになっています。

田舎ということもありあまり親御さんに学習意欲が多いとは思えませんが、学校では補習授業もあり町全体として学力アップに力をい入れつつあります。

5時間が14時頃に終わるので家庭学習をする時間はたくさんありますが、宿題が多すぎるとできない子がいる、チェックする親の仕事が増えると言う理由で学校からの宿題はほとんど出ません。

通信教育以外に習い事やおけいこをしていますか?

そろばん週3回(1回60分)、ピアノを週1回(1回45分)を習っています。

お子さんはどんな性格ですか?

女子だけの兄弟ということもあり比較的おとなしく、優しい性格と思います。

アクアビーズ、ホイップる、紙粘土の他絵具で絵をかくなど図工のような物作り、作成する遊びをよくします。姉妹二人してでぬいぐるみ遊びば好きなので、年齢の割に少し幼いのかもしれません。

パソコンを使ってインターネッとしますが、DSやニンテンドースイッチなどのゲーム機は持っていないです。

今の通信教育の選んだ理由

チャレンジの口コミ

通信教育を始めたのはいつからですか?

幼稚園の年中から「こどもちゃれんじ・すてっぷ」をやっており、その流れで小学校に上がってからはチャレンジをやっています。

姉妹そろってチャレンジをやっていますので、本人たちは当然やるものだという認識です。

通信教育を始めようと思ったきっかけは?

チャレンジの口コミ

年中の時にキャラクター(しまじろう)が好きで始めました。幼稚園の頃は毎月届くDVDや玩具を楽しみにしていました。

学年が上がるにつれておもちゃの付録は減ってきましたが、勉強だけになっても抵抗はないようです。

塾や公文式ではなく通信教育を選んだのはなぜですか?

自宅で出来ること、自分のペースで取り組めるからです。

そもそも塾は値段が高いということもあり、選択肢に初めから考えていませんでした。

どうしてその通信教育を選んだのですか?

娘の学校の教科書に沿った内容のドリル、教材がを提示してもらえるから「チャレンジ」を選択しました。

チャレンジは学校で使っている教科書によって教材ドリルの内容が違ってきます。だから、授業の予習復習にとても良いと考えました。

通信教育の使い方

チャレンジの口コミ

手元には毎月どんな教材が届きますか?

国語算数の問題集(12-15回分)。月末に提出するテストがない期末はマークシートのテストがあります。

保護者向け雑誌には、答え合わせできるように問題の回答が書かれています。

また、子供向けの雑誌(はてな発見ブック)には、毎月科学や子供たちの興味をそそる色々なテーマで書かれています。

その他には、時々授業に関する玩具のようなものが届く形式です。例えば、2年生は九九を学習しますので、CDや九九ポスターやお風呂で遊びながら覚えるおもちゃなど付いていました。

チャレンジの口コミ

通信教育に取り組む流れを教えてください

大体の目安としてスケジュールが組んであるので、それを参考にして学習しています。採点は私がするので、その時に遅れているものは声をかけるような流れです。

四月号で来たお助けペン(黄色で問題集にタッチする場所がありヒントがなるシステム)を使うことで毎回進みやすいようになっています。月末は赤ペン先生に提出するテストがあります。

子供自身も期限を守り出さなければいけないことを分かっているので、それに向けて学習しています。

毎月のドリルの他に学期末年度末に別紙の問題集も届きます。テストは2週間後くらいに添削指導したものが返却されます。その時にポイント換算シートが入っているんですね。

つまり、テストを提出してポイントがもらえ、そのポイントで文具などプレゼントがもらえる仕組みになっています。

ポイントの他にキラキラ鉛筆など時々がんばったった小物も送られてきて、それも子供には嬉しいようです。

また、学期末はテストがマークシートになっていて、どの部分が良かったなど詳しい記載とグラフで帰ってきます。個人別に苦手な所の小テスト(問題)も付いてくるので、そこでさらに復習することができます。

通信教育はいつ・どこで・どのくらいの時間取り組んでいますか?

自宅で宿題が少ないとき週末の朝にやっています。

今住んでいるところが朝10時までは外遊びが禁止の地区なので、それまでにやるようにしています。

通信教育をしていて困ったことはありませんか?

まとめてやってしまったり、採点を私に見せないことがあるので、そんな時は間違っている部分を直ぐにやり直しさせるのが難しいです。

上記の困ったことを解決するために実践している解決策を教えてください

毎回終わるたびに見せるように声をかけることです。

通信講座の評価・口コミ

チャレンジの口コミ

受講している通信講座を5点満点で評価すると何点ですか?

投稿者さんの総合評価星4.5個(4.5点/5点満点中)

通信教育を始めてから、お子さんの学習態度・成績に変化はありましたか?

学校の授業と併用しているので、授業の予習復習になっています。それは本人にもかなり自信になっているようです。

成績はクラスでトップをキープしています。私が声をかけなくても自学はしてくれるので助かっています。

通信教育の費用はいくらですか?

年払いでまとめて払っています。32,460円です。1回分2,705円

毎月払い3,343円より安いので、まとめて払いますが塾よりも安いとは言え痛い出費です。

親から見てその通信教育の良い点・メリットを教えてください

学習意欲もわき、取り込む姿勢は通信教育でつきました。

強制的に毎月くるのでやらなければいけないという気持ちになっています。赤ペン先生からのテストも楽しみにしていますし、何よりも景品に向けて努力しているようにも見えます。

教材のテストと学校のテストがよく似ているので、一番の利点は授業の予習復習できる点だと思います。本人の安心にも繋がっています。

その反面、改善して欲しい点やマイナスポイントを教えてください

同じ金額を払うなら、勉強に必要のない子供向けの雑誌は必要ない気持ちもします。

ポイントの景品だけでやる気は十分に継続できてます。景品をもっと子供の興味をそそる物にしてもらえればさらに嬉しいですね。

お子さんはその通信教育についてどのような感想をお持ちですか?

毎月チャレンジが届くのを心待ちにしています。テストも100点じゃない時は悔しそうにしています。

そのため、いつも満点めざして取り組んでいます。赤ペン先生からのテストもお手紙のようにコメントも楽しみなようですね。

授業の内容と同じなので、病欠なので休んでいてもこれがあるから大丈夫だと安心しています。

これから通信教育を考えている方へのアドバイス

チャレンジの口コミ

通信教育を始めて良かったと思いますか?

今後も続けていく予定です。成績も安定していますし、親が見なくても学習できるような流れが出来ています。

4年生の姉と共に月末のテストに向けて学習できるので、値段は少し高いけどやっていてよかったと思います。

これから通信教育を考えている親御さんへメッセージをお願いします

チャレンジは授業内容に沿っていますし、毎月子供の飽きないように小さいプレゼントも付いていて学習意欲が継続できるので、私としてはお勧めです。