通信教育をチャレンジからドラゼミへ変更した感想・口コミ【小1】

ドラゼミの口コミ

小学1年生のお子さんが『ドラゼミ』を受講中の投稿者さんからの口コミです。

目次[

口コミ投稿者さんのプロフィール

お住まいの地域と家族構成を教えてください

わたしは宮城県仙台市に住んでいます。子どもは今年小学校に入学したばかりの小学一年生の男の子が一人です。

家族は夫、わたし、子どもの三人家族で、夫は生活用品メーカーに勤務しています。

現在お子さんはどんな学校に通っていますか?

小学一年生の子どもは、学区内の公立小学校に通っています。隣の市に比べると全校生の数も少なく、1学年3クラスもしくは2クラスです。

教育に力を入れているのかどうかは4月に入学したばかりなので、まだはっきりとわかりません。宿題は毎日音読と国語か算数のプリント一枚が出されています。

月曜日から金曜日まで宿題が出ているものの、内容的には易しすぎるため、親としては物足りなさを感じています。これから学年が上がれば変わるのかどうか不明ではありますが、クラス内でもレベルの差が既に出ているので、学校的な判断として妥当なところなのかもしれません。

地域とのコミュニケーションが取れている学校のようで、サポーターとして学校教育に無償で協力している方が多くいらっしゃいます。お年を召した方、卒業生の親御さん、在校生の親御さんと層は様々です。

また、学校の子どもだけ参加の行事などには、PTAはじめ希望者を募って教師をサポートする役割のお手伝い要員が募られます。
その他、発達障害や軽い機能障害を患っている方のクラスも充実しているようです。

通信教育以外に習い事やおけいこをしていますか?

年長の時から、英会話スクールに通っています。週1回、60分のレッスンです。

そこには今でも継続して通っています。

お子さんはどんな性格ですか?

小学校一年の男の子ですが、小さい時から今もブレることなく「やさしい」「やさしすぎる」性格の子どもです。

親としては心配しかないです。一人っ子ということも加わって、競争心というものがあまりありません。どこまでもマイペースです。
何か一つのことにはまるととことん突き詰めるタイプですね。

保育園の小さいクラスの時には、案の定「アンパンマン」。アンパンマンミュージアムも近場にあった為、休日にはよく連れて行かされました。もちろん、アンパンマン映画はレンタル含めてコンプリートです。

3歳くらいにアンパンマンを卒業して、当時流行っていた「妖怪ウォッチ」に移行し、これまたとことんはまりました。

ソフビはコンプリート、食玩の指人形も100体以上集まり、おもちゃのウォッチもほぼ全部コンプリート、メダルも相当な枚数、その他映画で紹介されていた剣などももちろん購入という具合に、とことんタイプの為、親としては「いい加減にしなさい、勘弁して」という感じでした。

最近はすっかり妖怪ウォッチとも卒業し、ポケットもンスターや名探偵コナンと変わってきています。

一人で遊ぶことは得意なようです。あと、ゲームも購入してあげたので、たまに家族で対戦したりしています。テレビとスマホどちらもゲームも真剣に取り組んでします。攻略の為、YouTubeを見たりもしています。まだ、スマホのゲーム比率が高い感じです。

今の通信教育の選んだ理由

ドラゼミの口コミ

通信教育を始めたのはいつからですか?

昨年の5月から今の通信教育を始めました。息子が幼稚園年長の時です。

通信教育を始めようと思ったきっかけは?

昨年4月までは0歳の時からずっと続けていたベネッセこどもチャレンジをしていました。

けれどチャレンジは付録が非常に多く、内容も簡単なもの大半だったので不満でした。だから昨年の1月くらいから少し別の教材も意識はじめて、色々調べるようになりました。

その中で、幼稚園という雑誌の後ろの方や、小学一年生の雑誌の後ろの方に現在取り組んでいる『ドラゼミ』が掲載されており、会社の同僚ですでに小学生のお子さんをお持ちの方に話しを聞いて、変更したのです。

塾や公文式ではなく通信教育を選んだのはなぜですか?

もともとベネッセこどもちゃれんじを受講していたこと、最近までわたしもフルタイム勤務をしていたので、塾など習い事の場所まで送り迎えができなかったことが大きな理由です。

どうしてその通信教育を選んだのですか?

0歳からずっとベネッセこどもチャレンジを受講していました。

毎回ふろくが多く、テキストの内容も簡単なものが多かったです。赤ちゃんから幼稚園までの間はしつけ、習慣など人間として生きていくために必要な基礎を学ぶ時期なので、楽しく学べることが一番と思い続けていました。

しかし、いよいよ来年は小学校に入学となったとき、改めて内容をじっくり見て、子どもが取り組む様子などを観察してみると、べつの会社の教材に変えた方が良いのではないだろうかという気持ちが湧いてきたのです。

勉強のレベルを上げた方が役立つだろうと思ったわけです。

そこで毎号購読していた幼稚園という雑誌の後ろの方に掲載されていたドラえもんの知育ページをもう一度じっくりみて、子どもと一緒に取り組んでみたのです。

『ドラゼミ』は『ベネッセこどもチャレンジ』よりも内容がしっかりしていて、良かったことと、会社内やインターネットに掲載されている口コミを見て高評価が記されていたことから変更し、現在の通信教育を選びました。

通信教育の使い方

ドラゼミの口コミ

手元には毎月どんな教材が届きますか?

毎月ポストに投函されます。月の最終週に次月のテキストが届きます。

A4サイズのテキスト1冊、A4サイズの回答、提出テスト、封筒、学習カレンダー、カレンダー用のシール、英語教材のお試し冊子、わくわくコミックが必ず封入されてきます。

隔月ごとに連動したふろくのようなものが付いてきます。4月は図形パズルというものが届き、それを使って4月、5月のテキスト内の問題を解くページがありました。

わくわくコミックでは1話ドラえもんの漫画が掲載されており、その話しに出てくる関連した事柄の詳細が冊子半分を使って詳しく掲載されています。

5月号はビスケットの話。その為、小麦粉についてゼロから説明されています。

その他、手元には届きませんが、受講生専用のサイトが設けられており、子ども用のページと親御用のページがあります。そこには、図鑑やゲームなどもあります。

通信教育に取り組む流れを教えてください

ドラゼミの口コミ

A4サイズのテキスト1冊で国語と算数の二つが掲載されています。

それぞれ、各単元とおやつブレイクというページ、図形パズルを使用して回答するページなど全てやり終えたら、提出テストがありますので、記入して送付します。すると、採点されて戻ってきます。

採点指導の提出期限は2018年度4~3月号テストは、2020年3月末が最終の提出締切です。

通信教育はいつ・どこで・どのくらいの時間取り組んでいますか?

通信教育は基本的に習い事がない、月曜、火曜、木曜、金曜の週4日が基本として取り組んでいます。

小学校から帰宅して、子どもなりに少し休んでから始めと終わりの時間を決めてリビングのテーブルで取り組んでいます。その際、わたしは隣に座り、時間を計った後、採点をして分からないところは説明しています。

終了後に学校の宿題も取り組み、採点して次の日学校に提出しています。

通信教育をしていて困ったことはありませんか?

トラブルは今のところ特にないです。

強いて言えば、嫌いな虫の絵が何ページもたくさん載っている号などが届くと、嫌がって開きたがらないので困るくらいです。

上記の困ったことを解決するために実践している解決策を教えてください

柄ありのマスキングテープでひたすら嫌いな絵を隠すようにしました。

テープを貼ることで回答に支障が出る場合は、メモ用紙に別な形の絵を書いて、貼り付けて解いています。

例えば、数を数えて記入するという問題で、蟻で描かれている⇒同じ数だけ星形をメモ用紙に記入して糊で貼り付けています。

通信講座の評価・口コミ

ドラゼミの口コミ

受講している通信講座を5点満点で評価すると何点ですか?

投稿者さんの総合評価星4個(4点/5点満点中)
今のところ4点です。

理由としては、たのしく勉強できる仕組みがされているからです。

問題ばかりではなく、おやつブレイクというページで息抜きが設けられているけれど実際はしっかり学びにつながっていることや、1年生ではまだ習っていない地図記号なども連動して盛り込まれていたり、ゆくゆく学ぶであろうことも触れられることがあるので良いと思っています。

また、専用のホームページから追加の問題を取り出せたり、知育ゲームに取り組めたりできるところは親子どもども利用ができてよいと思っています。

5点ではない理由は我が家の子どものペースで取り組むと、いつも中旬にはテキストも提出テストも終了してしまうので、もう数ページと増やしてくれても良いかなぁ…と思うことがあるためです。

けれど、基本的に満足しています。

通信教育を始めてから、お子さんの学習態度・成績に変化はありましたか?

まだ小学校に入学したばかりの為、点数という分かりやすい尺度はありません。

ですが算数においては数の多い計算の仕方や文章問題の解き方、国語に関しては語彙力や作文力が以前よりもついてきた、考え方が分かるようになってきていると感じます。

通信教育の費用はいくらですか?

学年によってまた、支払い方によって違いがありますが、「小学一年生 年間受講 一括払いで¥36,540円」 でした。

月に換算すると3,000円ちょっとなので、妥当と思っています。

習い事に行くことを考えれば安いし、予定などが入ったり、体調が悪くて勉強ができなくなったりという状況があったとしても、自分なりにやりくりして予定を立て直し、自由な時間帯に取り組めることが良いです。

親から見てその通信教育の良い点・メリットを教えてください

馴染みのあるキャラクターで勉強に取り組みやすいことと、国語と算数という二つの科目だけにとらわれず、生活科で学習するような内容も盛り込まれているため、非常に良いと感じています。

また、国語では作文能力を身に付けるための問題や、音読の練習をする詩なども掲載されていることが良いと思います。

算数では、図形を使って考える力を養う問題も必ず掲載されているので、遊び感覚で物事を考えるという学習スタイルにつながっていてよいと思っています。

その他、ホームページも充実しているこも良いですね。

その反面、改善して欲しい点やマイナスポイントを教えてください

サービスが充実している反面、利用しきれないことが多いので利用しない場合は料金体系に変化を持たせてほしいです。

また、良くも悪くも教科書準拠ではないという所です。今のところ、我が家は教科書準拠ではない方が応用が利いて良いという考えです。

お子さんはその通信教育についてどのような感想をお持ちですか?

ドラえもんと身近なキャラクターなので、楽しんで取り組めています。

また、シールを集めてもらえる商品もそれなりに欲しいという気持ちを掻き立ててくれるものがいくつもあるようなので、励みにつながっているようです。

通信教育を考えている方へのアドバイス

ドラゼミの口コミ

通信教育を始めて良かったですか?

はじめて良かったと思っています。

馴染み深いキャラクターであることも起因して、一番は子どもの取り組む意欲につながっているからです。

国語や算数という大枠の中で、生活科で学ぶ事柄も盛り込まれていることや、作文力、思考力を養うためのトレーニングも含まれていることはこれから成長していくうえで必要と感じているため、良いと思っています。

これから通信教育を始めようとしている親御さんへメッセージをお願いします

ドラゼミの口コミ

まずはお試しできるサンプルを取り寄せることができるので、そちらを利用して子どもと一緒に取り組んでみるのが良いでしょう。

その他、幼稚園生向け、小学生向けの月刊誌にも掲載されているので、書店で眺められてみてもイメージがつかめると思います。

公文式のように、ただただ計算問題を解くというスタイルではなく、考えるということを大切にしている教材の為、1年間でも受講してみると力が付くと同時に応用問題を解くための土台もできているのではないかと思っています。決して、損したという気持ちにはならないはずですよ。

今この記事がよく読まれています

  1. 関連する記事はありません。