チャレンジで自主的に勉強ができる子になった【小4女子の口コミ】

チャレンジの口コミ

小学4年生のお子さんが『進研ゼミ・チャレンジ』を受講中の投稿者さんからの口コミです。

目次[

口コミ投稿者さんのプロフィール

お住まいの地域と家族構成を教えてください

滋賀県に住んでいます。私の家族は夫と三人の娘がいます。幼稚園に通う4歳児と小学2年と4年の娘たちです。

今回紹介するのは4年の娘が取り組んでいる進研ゼミ・チャレンジです。

旦那は営業職とあって仕事が遅く子供が寝てから帰ってくる状態で、平日は私がほぼ子供たちを見ています。そんな状況なので今は専業主婦をやっています。

現在お子さんはどんな学校に通っていますか?

公立の学校です。子供たちが通っている学校は、こども園では一つですが、小学校に上がると4つの学校にばらばらになって行きます。町が大きいので、中学校でまた一つの学校に集まって勉強します。

子どもの通う小学校は中でも一番人数の多い学校で競争心が芽生えるともいわれています。地域の人との交流やお餅つきの行事などもあります。4年生は山の子、5年生は海の子といって、滋賀県の子供は琵琶湖を船で一泊して琵琶湖について学習をします。

宿題も1年生10分から2年生は20分から3年生は30分から4年生は40分、5年生は50分6年生は60分と集中して勉強する目安が決まっています。滋賀県では全国的に学力が高い地域ではないせいか、学校も努力しているようです。

通信教育以外に習い事やおけいこをしていますか?

幼稚園の年中さんからはスイミングを習っています。もともと体を動かすことが大好きな子だったので、体験に行ったら行きたくなったようです。今は4級まで進んで毎週頑張っています。

その他はそろばんを3年生から仲のいいお友達と一緒に毎週通っています。どちらも頻度は週1回です。

お子さんはどのような性格ですか?

小さいころから自分の思い通りにならないと無理な行動を取ってお友達を困らせたり、妹を泣かせたりで、大変手がかかりました。

繊細な部分もあって、気が細かく。こだわりだすとこうでないときにいらないと泣き出すこともあって、以前も夏休みに習字の宿題があって、書いた字がどれも上手く書けず泣き出してしまい、半紙を買いに走りました。

筆も割れてうまく書けず、新しく購入したりと親も大変です。でも負けん気がそれだけあってか、賞状はよくもらってくる子になりました。

また、読書が大好きで何冊でも読んでしまって、分厚い本でも大好きです。幸い図書館が近所にあるので、習い事のない日は宿題をもって妹と図書館で勉強をして、本を借りてくるのが日課となっています。

自宅にいるときは妹と遊んだり、バラエティのテレビにて物まねやダンスを踊ったり、ピアノを弾いたりと好きなことをして楽しんでいます。遊んでます。

私としてはもう少しお料理とかお手伝いしてもらいたいのですが、夏休みのお手伝いの決め事以外してくれません。

今の通信教育の選んだ理由

チャレンジの口コミ

通信教育を始めたのはいつからですか?

しまじろうが好きだったので、1歳くらいから『こどもちゃれんじ』を始めました。そのまま継続して、チャレンジ1年から4年生まで続いています。

実は3年生の頃にチャレンジの問題集を途中で投げ出すことも多くなり、「お金もかかるのに教材がたまるのであればやめるよ」と伝えてやめました。

ですが、本人から「チャレンジしたところが学校の授業で出るから先に分かるからやっぱり続けたい」と言ってきたので、再び再開しました。

通信教育を始めようと思ったきっかけは?

こどもチャレンジから続く教材でしたが、小学生に上がるときに今まで以上に受講料が高かったので正直悩みました。

しかし、4月からの教材付録(コラショの時計やスタートナビなど)が魅力で本人が欲しがったので、家計的には負担でしたが続けました。

チャレンジの口コミ

塾や公文式ではなく通信教育を選んだのはなぜですか?

チャレンジ自体ががともとダイレクトメールがよく届くので私にとって身近なものでした。

子どもの広告に目を通していましたし、お試し教材などをしていたので食いつきも良かったですし。また妹なども小さく送り迎えも大変だったこともあって、送り迎えの必要もがなく自分のペースで出来そうな通信教育を選択しました。

どうしてその通信教育を選んだのですか?

小学校に上がるときはチャレンジの値段が高くなるので、色々他の教材も考えてZ会やドラゼミなどの資料も取り寄せてみました。

まずZ会は内容が難しそうで私も合いません。ドラゼミとは悩みましたが、チャレンジの方が付録の質が高そうだったのでそちらを選択しました。

私自身は子供の頃に進研ゼミをしていましたが、続かなかったので塾や公文が良いかもと思ったのですが、本人がコツコツ真面目にしてくれるので合っているみたいです。

また、お友達にチャレンジをやっている子が多いらしく、話が合うのも良いところですね。

通信教育の使い方

チャレンジの口コミ

手元には毎月どんな教材が届きますか?

毎月25日くらいにポストに入っています。新学年時の大きくてポストに入らないと直接手渡しです。

中身はチャレンジ・進研ゼミ小学講座の国算社理の4教科の問題が入ってます。そして、最後に国語と算数の赤ペンのテスト問題がついています。

あとは答え用の冊子と親向け通信紙がそれぞれ1冊ずつ。この冊子には学習の取り組みや子供の成長やほめ方なんかが載っているので役立っています。

また、一緒に送られてくる「くわく発見ブック」という子供向けの読み物には偉人伝や、投稿欄や、おもしろ発見や、幽霊のことだったり、外国の話やスポーツだったり子どもに興味のあることが詰まっているので、楽しそうな内容です。

通信講座に取り組む流れを教えてください

毎月25日前後に教材が届くのですが、うちの子は平日はチャレンジに手を付けず、宿題や習い事で終わってしまうので土日の昼からまとめて取り組んでいます。

終わったら自分でマル付けをして、間違えを確認して直して、新しい教材の内容と付録やわくわく発見の本を読破しています。

また、赤ペン添削用の問題は全部の問題を解いて終わってから取り組んでいます。

なお、赤ペンの添削問題について、以前期限までに郵送をしていましたが、昨年からはスマホで赤ペンの用紙を写メで送ると3日くらいたつとメールで返却メールが届くシステムを選ぶようになりました。

このシステムになってからはパソコンの赤ペンルームで間違えが確認出来たり、オリジナルスタンプがもらえたりします。これが子供の楽しみの一つになっているようで、毎月赤ペン先生の問題にしっかりと取り組んでいます(以下が添削された時の画面です)。

チャレンジの口コミ

通信教育はいつ・どこで・どのくらいの時間取り組んでいますか?

平日は6時間授業も増えて習い事もあるので、土日にまとめてするようになりました。

自分でペースを決めてやっており、長いと2時間くらいかかって一人部屋にこもってやっています。

通信教育をしていて困ったことはありませんか?

今のところ学校にはついていけてますが、応用問題になると解くのを難しそうにしています。私自身も理解がだんだん怪しくなってきて教えることができません。

こういうときに電話対応などで解答方法を聞けるといいんですが、電話が自動音声でややこしくて、なかなかつながりません。

また、つながったかと思うと10分くらいは待たせれるので、それに毎回イライラします。

上記の困ったことを解決するために実践している解決策を教えてください

電話対応については、解決策は今のところありません。

少しでも早く電話応対がスムーズにいくように改善していただきたいですね。

通信講座の評価・口コミ

チャレンジの口コミ

受講している通信講座を5点満点で評価すると何点ですか?

投稿者さんの総合評価星4個(4点/5点満点中)

通信教育を始めてから、お子さんの学習態度・成績に変化はありましたか?

一度思い切って退会したのが良かったのか、子どもから「学校の勉強についていきたいからチャレンジもう一度したい」と言ってきて再開してからは、自分でスケジュールを立てられるようになって、勉強に取り組むようになりました。

授業もついていけるし、よく理解できているようで先生にも「問題ありません」といわれ、「この子は伸びますよ」といわれ、親バカながらも喜んでいます。

また、友達もチャレンジをしているようで、一緒にやったり、チャレンジタッチ持ってる子のおうちに遊びに行ってゲームを楽しんだりしてます。

通信教育の費用はいくらですか?

4年生の場合、料金は次の通りです。

  • 12か月払い…49128円(月あたり4,094円)
  • 6か月払い…26472円(月あたり4412円)
  • 月々払い…4865円
我が家では6ヶ月払いを選択しました。

入金方法についてはコンビニや銀行は手数料もかかりますが、クレジットだと手数料もかからないのでベネッセカードを作りました。

4年生ということもあり、4教科の値段なので、他の教材でもそれなりにするので、色々な付録などを考えると妥当な金額だと思います。

親から見てその通信教育の良い点・メリットを教えてください

私が感じているメリットを挙げます。

  • 送り迎えがいらない
  • 自分のペースで勉強できる
  • 教材を見直しができる
  • インターネットでの赤ペン返却が見られる
  • 新しい教材が送られてくる楽しみ
  • 親にも、子どもの勉強のことがよくわかる本がある
  • 子供向けの本の楽しみがある
  • 全国の実力診断結果がわかる
  • 赤ペンポイントをためると好きな商品と交換できる

その反面、改善して欲しい点やマイナスポイントを教えてください

やはり、電話がつながらないことですね。

もう少し電話の問い合わせがスムーズに行える良いと感じます。

お子さんはその通信教育についてどのような感想をお持ちですか?

子供に聞いてみたところ、次のような感想を言っていました。

  • 学校の勉強についていける
  • チャレンジをしている子は成績が良いので自分もそうなりたい
  • 他の教材をしようとは思わない
  • 学校の勉強にあっているので予習が出来て満足している

これから通信教育を考えている方へのアドバイス

チャレンジの口コミ

通信教育を始めて良かったと思いますか?

習い事を他にもしていても負担にならないので、時間にゆとりをもって出来ています。

それに塾なら一教科いくら(例えば1ヶ月3,000円くらい)という計算ですが、チャレンジなら4教科の価格で4,000円しか掛りません。経済的には塾と比べると負担になりません。

また、学校の教科書に沿って勉強できるというのも大きなメリットです。授業に後れを感じることはありませんからね。

あとは、学年に応じた付録や、努力賞といった子供心をくすぐるものが、いくつも用意されていて、赤ペンを送ったらオリジナルの鉛筆や、消しゴムが送られてきたりするので頑張ってテストをしてくれます。

次回の付録などの紹介もあるので、次の教材も気になったりとして子どもに続けさす工夫がしっかりとされていて、さすが長年にわたり通信教育講座をやっている会社さんだけあるなと感心しっぱなしです。

我が家では娘にチャレンジをやらせて良かったと感じていますし、妹もチャレンジをやりたいと言ったので同じように受講しています。

これから通信教育を考えている親御さんへメッセージをお願いします

チャレンジの口コミ

家事や育児やお仕事をされてるお母さん、毎日時間が無くて本当に大変かと思います。とは言え、何とか子供の成績を良くしたいと思う親心。私もそうだったのでよくわかります。

子どもの性格も人さまざまで中々思うようには勉強してくれず、学校の宿題ですら中々進まないなんてこともありますが、チャレンジは子どもに興味を持たして継続できるように考えられた教材です。

チャレンジもとてもいい教材だからうちは姉妹で取り組ませていますし、私的にはおすすめなので良かったら検討してみてください。