チャレンジで集中して勉強する習慣が身に付いた【小2女子の口コミ】

チャレンジの口コミ小2

小学2年生のお子さんが進研ゼミ『チャレンジ』を受講中の投稿者さんからの口コミです。

目次[

口コミ投稿者さんのプロフィール

お住まいの地域と家族構成を教えてください

東海地方(愛知県)在住です。

会社員の父親、パートタイマーの母親(私)、小学2年生の長女、2歳の次女の4人家族です。

現在お子さんはどんな学校に通っていますか?

公立の小学校に通学していますので、特に教育に特化しているということはありません。

地域のほかの小学校に比べると宿題の分量はやや多いようです。

高学年になると学習塾に通うお子さんがいるようですが、低学年のうちは自宅学習や、公文の教室に通う方がいると聞きます。

ピアノやスイミングといった、習い事に通っておられるお子さんのほうが多いように感じます。

通信教育以外に習い事やおけいこをしていますか?

週に1度、英会話教室とスイミングスクールに通っています。

お子さんはどんな性格ですか?

マイペースでおおらかな性格です。負けず嫌いなところもあります。

趣味は読書です。家庭では室内で過ごすことが多く、読書以外にも絵を描いたり、廃材で工作をしたりしています。また小さい妹がいるので一緒にままごと遊びをしてくれることも多いです。

今の通信教育の選んだ理由

チャレンジの口コミ小2

通信教育を始めたのはいつからですか?

6年前、1歳の時から始めました。

現在受講中の通信教育の幼児版(こどもちゃれんじ)です。

通信教育を始めようと思ったきっかけは?

子供の月齢にあった内容の絵本や教材が毎月届くので、書店やおもちゃ屋さんで悩むことがなく効率的だと思ったからです。

塾や公文式ではなく通信教育を選んだのはなぜですか?

共働きで、現状以上の送迎が難しいことと、週に何度か通って集団で学習するよりも、毎日継続して学習させたかったからです。

また、自分のペースで回りに干渉されず進めていけることが娘の性格に合っていると思ったのも理由の1つになります。

どうしてその通信教育を選んだのですか?

入学前にZ会も検討しました。テキストの内容はややレベルが高いと感じました。
【関連】Z会の通信教育で1学年上の内容を先取り学習中【小2男子の口コミ】

我が家は中学受験の予定もなく、まずは基礎固めが大切だと考えていましたし、教科書に沿って進めるスタイルがあっているように感じましたので変更はしなかったです。

通信教育の使い方

チャレンジの口コミ小2

手元には毎月どんな教材が届きますか?

毎月ポストに投函されます。ただ、教材の大きさによってはポストに入らないご家庭もあるかもしれません。

その場合は事前に申し込んでおくと、ビニール袋に入れてドアノブにかけてくれるそうです。

内容はテキスト、添削課題、読みもの、教材(月によってない時もあります)、保護者向けの情報誌(テキストの答え付き)です。

通信教育に取り組む流れを教えてください

まずはテキストに取り組みます。1日2ページが進研ゼミ側の推奨の量のようですが、我が家では各教科2ページの計4ページやっています。

答えは保護者向けの情報誌にとじこまれているので、基本的に親が丸付けをします。

チャレンジの口コミ小2

それが終わると添削課題をします。我が家はテキストスタイルを選択しているので、添削課題は月末までに郵送で提出します(遅れても約1年は添削対象になるようです)。

なお、添削課題を送るためには切手が必要です。

通信教育はいつ・どこで・どのくらいの時間取り組んでいますか?

時間は決めず、1日各教科1単元(2ページ)ずつやらせています。

だいたい15~20分くらいで終わります。答え合わせは、親が必ずその場で行います。

通信教育をしていて困ったことはありませんか?

時間の確保に苦労しました。

学童保育から帰宅後、宿題をやってからでは本人も疲れからか気が抜けてしまって、声をかけてもなかなかできない日がありました。

上記の困ったことを解決するために実践している解決策を教えてください

テキストに取り組む時間を朝、身支度を終えてから登校前までに変えて、本人だけでなく家族もそれに合わせるようにしました。

周りが落ち着いていれば本人も集中できますし、親も見守ることができるので、決して長い時間ではありませんが毎日続けてくれています。

通信講座の評価・口コミ

チャレンジの口コミ小2

受講している通信講座を5点満点で評価すると何点ですか?

投稿者さんの総合評価星4個(4点/5点満点中)
4点です。テキストや読み物の内容はおおむね満足しています。添削課題も、子供の努力を認め、やる気を引き出す声掛けが書かれて返ってくるので、続けていけます。

マイナス1としたのは、テキストのボリュームがやや少ないことがあります。オプションで発展問題のドリルなどが販売されていますが、受講料がもう少し上がってもいいので普段のテキストに追加してほしいです。

通信教育を始めてから、お子さんの学習態度・成績に変化はありましたか?

今年2年生なので、まだ成績等に変化はありません。

ただ、毎日言われなくても机に向かえるようになったこと、集中できる時間が長くなっているので、それは大きな変化ですね。

通信教育の費用はいくらですか?

支払方法や学年で多少変わりますが、我が家は年間一括払いで32,460円です。ひと月で約2,700円になります。

学習塾等の授業料の平均が6~7,000円くらいなので、低学年のうちは学習習慣を身につけ、基礎の徹底を図ることが大切だと考える我が家には妥当な価格です。

親から見てその通信教育の良い点・メリットを教えてください

毎日15~20分(1、2年生の場合)でテキスト1単元が終わるので、無理なく毎日机に向かうことができます。

内容も教科書に沿っているので、どのレベルのお子さんにもあっていて、基礎をしっかり身につけるためにはよいテキストです。

その反面、改善して欲しい点やマイナスポイントを教えてください

実験教材のボリュームをもう少し落としても良いので、テキストのページ数の増加を希望します。

お子さんはその通信教育についてどのような感想をお持ちですか?

赤ペン先生(添削課題)がいろいろ書いてくれるのが嬉しいと言っています。

期限内に出すとポイントがたまって、景品と交換することができるので、自然に頑張ろうと思えるようです。

通信教育を考えている方へのアドバイス

チャレンジの口コミ小2

通信教育を始めて良かったですか?

我が家はよかったと思います。

子供はキャラクターも気に入り、毎月テキストが届くのを楽しみにしています。

親としても、子供が躓きやすいポイントでの教え方がテキストにわかりやすく載っていますし、保護者向けの冊子には状況別の声掛けアドバイスが載っているのでありがたいです。

チャレンジの口コミ小2

これから通信教育を始めようとしている親御さんへメッセージをお願いします

キャンペーン時は1か月だけの受講も可能なようですので(基本は最低2か月)まずは子供に試してもらうのはいかがでしょう?

また、請求した資料の中に体験版が入っていますので、そちらで内容をチェックするものおすすめです。資料請求だけならお金は必要ありませんからね。